タヒボ味のドレッシングで野菜サラダをおいしく食べましょう。タヒボ茶の新しい摂取方法のご提案です。
材料(二人分)
- 「タヒボNFD」エッセンス : 2g(1包)
- 水菜 : 20g
- ベビーリーフ : 40g
- レッドオニオン : 10g
- ラディッシュ : 2個
- 卵 : 2個
- ブロッコリースプラウトまたはカイワレ菜 : 10g
- 市販フレンチドレッシング : 大さじ2
作り方
- 野菜は全て水洗いする
- 水菜は3~4センチの長さに切る
- ラディッシュは輪切りに薄くスライスし、水にさらしておく
- レッドオニオンも薄くスライスし、水にさらしておく
- ベビーリーフとブロッコリーの芽も別々に水に漬けておく
- 鍋に約500ccの水を入れて火にかけ、沸騰したら塩小さじ1と酢大さじ1を入れた後、卵を落とし入れる
- 6.の卵が好みの固さになったら、穴あきお玉で取り出す
- 市販のドレッシングにタヒボNFDエッセンスを入れ、泡だて器などでよく混ぜる
- 器に彩りよく野菜を盛り付けてからポーチドエッグを上にのせ、タヒボドレッシングをかければできあがり
【ここがポイント】
- ポーチドエッグの代わりに温泉卵を使ってもOK。
- 野菜サラダはドレッシングや卵と一緒に食べることでカロテンなど脂溶性ビタミンの吸収がよくなります。